令和7年 お正月祝い膳
2025/01/21
-
【上段】
キンパ風おにぎり(韓国風巻かない海苔巻き)
伊達巻・黒豆
蓮根とごぼうのマリネ(洋風きんぴらマリネ)
【中段】
帆立とりんごのなます
海老の衣揚げ マヨネーズ和え(海老マヨ)
里芋の含め煮(金時人参飾り切り・菜の花)
【下段】
ホワイトスノーチョコレート
ハワイアンチキン(フリフリチキン)
カニとせりの混ぜご飯
お吸い物
【キンパ風おにぎり】
韓国の海苔巻きを巻かないおにぎりにしてみました。
魚肉ソーセージ、たくあんなどを混ぜ込み、ゴマ油や塩で味付けをしたおにぎりです。
【伊達巻・黒豆】
おせち料理定番の二品です。
伊達巻は手作りです。
【蓮根とごぼうのマリネ】
旬の根菜をベーコン・にんにくと共に炒めたものを、ワインビネガーなどでマリネにしました。
きんぴらを洋風に仕上げました。
【帆立とりんごのなます】
帆立の貝柱と甘みのある旬のりんごをゴマ油と柚子の香りを効かせ、なます風に仕上げました。
【海老の衣揚げ マヨネーズ和え】
海老に下味をつけてふんわりとした衣で揚げ、中華のエビマヨ風にしました。
【里芋の含め煮】
里芋を甘めに味付けをし飾り切りをした金時人参と菜の花を添えた、目でも楽しめる一品です。
【ホワイトスノーチョコレート】
ビターチョコレートにホワイトチョコレートをまとわせて、ココナッツパウダーをつけました。
雪のようなトリュフチョコレートに仕上げました。
【ハワイアンチキン】
鶏肉をパプリカパウダーなど香辛料に漬け込んだあと焼きました。
辛そうに見えますが、ほどよい辛さのチキンです。
【カニとせりの混ぜご飯】
ご飯にカニとせりを混ぜ込んで、お醤油、かつお節などで薄めに味つけました。